
[新宿発]現代の湯治場「芦野温泉」 日帰り
コース番号:21007 | 日程:日帰り | お食事:昼食1回 | 添乗員:なし |
出発地:新宿発 | 最少催行人数:15人 | 利用バス会社:アイビーエスコーチ |
お一人様ご旅行代金 | ||
大人 |
¥8,000 |
出発日 | ||
2021年2月 | 25日(木)催行中止 | |
2021年3月 | 10日 (水) 催行中止 、22日 (月) | |
2021年4月 | 15日 (木) 、23日 (金) |
※最小催行人数に満たない場合は催行中止となります。
芦野温泉 自家源泉を2つもつ現代の湯治場

●芦野温泉
旧奥州街道の芦野の里にある一軒宿。美白効果を持つとされる天然温泉に水素を投下した「ツルの湯」や、天然温泉に漢方を加え発汗作用と血流を促す効果によって腰痛や関節痛の痛みが和らぐと注目の「薬草の湯」などのお風呂が楽しめます。鼻や皮膚から吸収する精油によってよりリフレッシュできる薬草霧吹きサウナもありますのでいろいろなお風呂に入ってみてそれぞれの違いを確かめてみてください。湯治に利用する方も多い芦野温泉でゆったり昼食付4時間滞在です。



芦の湯
ツルの湯、メラの湯(水素温泉)天然温泉第一源泉「ツルの湯」泉質アルカリ性Ph9.89
天然温泉第一源泉「メラの湯」泉質アルカリ性ph9.2
「メラの湯」は女性の美容の大敵
「メラニン」を抑制する効果が観察されています。
薬草の湯
那岐の湯、那美の湯
実症用(那岐の湯)と虚症用(那美の湯)の2つがあります。刺激性の強い那岐の湯は入ってから5分ぐらいで体のあちこちに痛みを感じますので5分ほどで上がり休憩をはさんで2~3回繰り返してください。
薬草霧吹きサウナ
鼻の粘膜から吸収された精油は中枢神経をシャキットさせます。喉に作用し咳を鎮めます。また皮膚から吸収された精油は筋肉をほぐし抹梢血管を拡張させ血流をよくします。


芦野温泉 行程表
[新宿発] |
空席情報・お問い合わせ
お問い合わせは、出発日の10日前までになります。出発間際のお問い合わせはお電話にてお願いいたします。メールにてお問い合わせいただく場合は、カレンダーより希望する出発日を選択してください。
○:空席あり △:残りわずか ×:満席
○:空席あり △:残りわずか ×:満席
コース番号:21007 | 日程:日帰り | お食事:昼食1回 | 添乗員:なし |
出発地:新宿発 | 最少催行人数:15人 | 利用バス会社:アイビーエスコーチ |
出発日 | ||
2021年2月 | 25日(木)催行中止 | |
2021年3月 | 10日 (水) 催行中止 、22日 (月) | |
2021年4月 | 15日 (木) 、23日 (金) |
※最小催行人数に満たない場合は催行中止となります。
お一人様ご旅行代金 | ||
大人 |
¥8,000 |
注意事項 |
|
企画・実施:株式会社アイビーエス | お問い合わせ・お申し込み |
東京都知事旅行登録第2-6487号 |
予約センター TEL:03-6811-6886 [営業時間] 平日:10:00~17:00 土・日・祝日:休業 |